あす西原の森川、不発弾処理作業!
【西原】西原町森川で12日午前11時から、米国製5インチ艦砲弾1発の不発弾処理作業がある。
作業に伴い、沖縄自動車道で一時、西原IC(インターチェンジ)―北中城IC間の上下線が通行止め、喜舎場スマートICと中城バス停、中城サービスエリアが閉鎖される。 不発弾処理による自動車道本線の通行止めは1999年以降7回目。
避難半径は106メートルで、避難対象は9世帯18人と3事業所。午前10時45分に交通規制が始まり、正午に終了予定。現地対策本部は森川自治会事務所に置く。
沖縄自動車道は、中城サービスエリアと中城バス停が午前10時15分から正午、西原IC―北中城IC間と喜舎場スマートICが午前10時45分から正午まで通行止めになる。
喜舎場バス停は避難区域外だが、周辺ICが通行止めとなるため、各バス会社の判断で迂回する可能性があるという。
【PR】沖縄へ行こう
↓ ↓ ↓