* * *
*沖縄イベント情報 !
* * * *
実施概要
【 日 時 】:10月11日(土)・12日(日)・13日(月) 11:00~21:00 *
【 会 場 】:奥武山総合運動公園 *
【 主 管 】:琉球放送株式会社 *
【お問い合わせ】:テレビ営業局事業推進部 098-988-5000(平日10:00~17:00) *
* * *
イベント
10月11日(土)14:00~18:30/市民演芸・民俗伝統芸能パレード *
10月12日(日)11:30~17:00/旗頭行列・那覇大綱挽 *
10月11日(土)~13日(月)11:00~21:00/RBC市民フェスティバル
* * *
【PR】沖縄へ行こう💛
* * * *
那覇大綱挽きの歴史
那覇大綱挽は琉球王朝時代の那覇四町綱の伝統を引き継ぐ長い歴史を有する沖縄最大の伝統文化催事です。 *
地方の農村行事おしての綱引きが、稲作のための雨乞い・五穀豊穣・御願綱を起源とするのに対し、那覇大綱挽は町方(都市)の綱として、交易都市那覇を象徴する大綱挽です。 *
明治以降は、お祝い綱として幾度も開催されましたが、1935(昭和10)年を最後に途絶えていました。
その後、1971年に市制50周年記念事業として復活しました。 *
以来年々盛況となって1995年ギネスブックによって「世界一のわら綱」と認定されるに至って、那覇大綱挽はいまや世界一の綱挽として、那覇市民・県民の誇りとなり、沖縄の観光振興に大きく貢献している伝統行事として定着しています。
* * 