【PR】食品/花/ガーデン * みなさんおはようございます。 全国的にも沖縄も台風の影響で天気が悪いですが、運転などには気を付けて頑張っていきましょう! さて、今日は「看護の日」ということですがみなさんはご存知でしたか? 「看護の日」の由来は・・・ 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日に制定たそうです。 1965年から、国際看護師協会(本部:ジュネーブ)は、この日を「国際看護師の日」に定めています。 21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人一人が分かち合うことが必要です。 こうした心を、老若男女を問わずだれもが育むきっかけとなるよう、旧厚生省により、「看護の日」が1990年に制定されました。 市民・有識者による「看護の日の制定を願う会」の運動が、きっかけでした。
記念日
【5月12日は看護の日】
