普段は、良くランチで利用する洋風食堂
【 ぬーじボンボンZ 】 in 楚辺
このお店は、住宅街にあり古民家を改装した小さなお店です
ここが洋風食堂だと外観を見ただけでは?分からないと思います (笑)
私もお客様から突然!『食事しませんか?』っと電話があり
急いで場所を考え\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/ ?
あっそーだ!『ぬーじボンボン』にしようと
20時~に急いで電話で予約完了。。。フー
お客様を迎えて『ぬーじボンボンZ』へ向かいました ♪
外観どうです!沖縄でよく見かける赤瓦の古民家なのです
中に入る時は、家のチャイムを鳴らしたら♪ お店のスタッフが出てきますwww
靴を脱いで中へと…
『 ぬーじボンボン 』の意味は?
『 ぬーじ 』の意味は、『 虹 』
『 ボンボン 』の意味は、『 てんとう虫 』
フランス語の美味しいという意味をかけているそうです!
また、毎年開催しているカレーグランプリで、2014年、2015年と2連覇!
黒カレーを食べてみることに ♪
結構、スパイスもきいて!辛さを 1〜10辛まで選べるのです
1辛でしたが、すでに私的には中辛!●~*
辛いもの好きにはたまらないかもしれないですね?
その他にも農林水産大臣賞を獲得した『 もとぶ牛 』を贅沢に使った
ハンバーグステーキも頂くことに (^^)/

県産和牛入り本格ハンバーグステーキを
さっぱり派、ガーリック“和風おろししょう油ソースをぶっかけて ♪ まいう~♪
カップルやファミリー連れ、サラリーマンもいて
くつろげる洋風食堂でした
めんそ~れ沖縄へ