ジューシーで柔らかな口当たりとやさしい甘さが人気のピーチパイン ♥
正式には「ソフトタッチ」という品種の種類です。
1999年に沖縄で品種登録され、香りが桃のような香りがすることから一般的に「ピーチパイン」と呼ばれています。
果肉も白く味もクリーミーな印象を受け「ミルクパイン」ともよばれています。
ピーチパインは比較的に、小ぶりのパインです。
採れてすぐは黄色っぽい皮が熟してくると、全体的に赤みを帯びあま~い香りが出てくると食べごろです。
果肉は白っぽいですが食べるととてもジューシーで芯の部分も食べられるくらいです。
また、ビタミンC(風邪の予防や疲労回復),ビタミンB1(糖質を分解する酵素を助けエネルギーにかえる手助けをします)、食物繊維も豊富で鉄やマグネシウムなどミネラルも含まれています。
ピーチパインは収穫時期が非常に短く沖縄本島では6月中旬から7月末頃までとなっております。
ご注文はこちらから