ふんばるガジュマルの木陰で一休み♪
ランチタイム終了後に歩いて事務所へ帰る途中に…対馬丸犠牲者を祀った『 小桜の塔 』の隣に…
【金運】厄を除けて福を呼ぶ♪
琉球金獅子■シーサーとは・・・ シーサーとは中国からわたってきた魔よけの獅子で、当初は、城門…
備瀬のフクギ並木は先祖からの贈り物
沖縄本島北部の本部町備瀬にある約2万本ものフクギが立ち並んでいる『 備瀬(びせ)のフクギ並木 』…
護佐丸公之墓を訪ねて…【動画】
護佐丸は山田グスク(恩納村山田)で生まれ、山田按司を継ぎ、第一尚氏王統時代の英雄として知られる尚巴志…
8月9日第4試合 沖縄代表 興南高校 チバリヨ~♪
第100回全国高等学校野球選手権記念大会!おはようございます。ついに待ちに待った…
南の島に咲く花♪『 コスモス 』
【浦添市 】浦添グリーンハイツ自治会が『ふれあいガーデン 』で『&nbs…
『 平和の礎 』完成から25年
戦没者24万1593人の名前刻む1995年6月、沖縄戦の激戦地だった糸満…
カラウカハ 【南城市玉城新原】
『 カラウカハ 』は玉城新原集落の北西側にあり、玉城『 受水走水 』とともに稲作発祥伝説の舞台となっ…
沖縄本島最南端の岬
『 喜屋武岬 』糸満市字喜屋武高さ30~50mの断崖が切り立つ岬であり、この岬を境に太平洋…
台風の目にすっぽり!【宮古島】
10日(火)16時~気象衛星ひまわり8号撮影宮古島が台風の目にすっぽりと収まった!台風8号(マ…