商品紹介♪『ちんすこう4点セット』♪
沖縄土産で定番商品のちんすこうではありますが弊社カタログでも上位のお土産です。
1袋2個入りで職場関係や、人数の多いところへのお土産としても配りやすいとのことでも人気上位の商品です。
2019年弊社ランキング ちんすこう24個入(2×12袋)3位、ちんすこう48個入(2×24袋)6位です。
ちんすこうは、琉球王朝の後期、料理座の包丁人であった者達が食事を賄う為に
渡った中国で習得した中国菓子と、薩摩藩の在番奉行から学んだ
日本菓子を琉球独自の菓子として作り上げたもの。王族や貴族が、
祝い事などの時に食べることの出来るお菓子として珍重されていた。
この焼き菓子のちんすこうは船で琉球と日本本土を行き来する者達の土産品として既に重宝されていた。
現在では様々な味やチョコでコーティングしたりいろんな種類のちんすこうがあります。
そんなちんすこうで4種類のフレーバー
(プレーン、塩、黒糖、紅いも)が味わえる、ちんすこう4点セット。アイスクリームなどのトッピングにも相性抜群。
○ちんすこう4点セット 24個入り 48個入りがあります。
おうちでも簡単に『ちんすこう』を作れちゃうレシピを紹介☆
★材料は、小麦粉・砂糖・ラードの3つ。ほかにはなにもいりません★
《作り方》
1.室温に戻したラードと砂糖を、クリーム状になるまで混ぜたら、小麦粉を加えまとめる。
2.まとめた生地を整形して、天板に並べる。
3.予め200℃に温めておいたオーブンに入れ、約10分焼いて完成。
形をいろいろかえてみてもオモシロいかもしれません。
これだけはおぼえておくチェックポイントが1つ
材料の割合は、薄力粉(1):ラード(0.5):砂糖(0.5)でおいしくつくれます!
おためしあれ!