『 具志頭遊歩道 』ホロホローの森
ぐしちゃん浜へと続く約600mの自然散策路は、住民たちに『 ホロホローの森 』と呼ばれ親しまれています。
『 ホロホロー 』とは『 ヤブニッケイ 』のこと。
『 オオゴマダラ 』や『 シリケンイモリ 』など、100種類を超える生物に囲まれた命の森です。
ホロホローの森に一歩足を踏み入れば、沢山の昆虫や小鳥たちのメロディーが森全体に響きわたります ♪
また、山道を歩き進んで行くと小さく綺麗な蝶々やセミなどが舞い始め、ビックリする事も!\(◎o◎)/!
まるで綺麗な蝶々たちに導かれるように山道を進んで行きます。
山道をどんどん下っていくと森の隙間から海の景色が広がってきます。\(♥o♥)/!
森から海に構成を変化させ、潮の香りに胸躍らせ、そこは海が広がる大パノラマ『 ぐしちゃん浜 』www
マイナスイオンたっぷりの自然の中で心と体をリフレッシュ!
沖縄県八重洲町具志頭の太古の森林を思わせる散策路を歩き、さまざまな植物や生き物に出会えます。
『 ホロホーの森 』からの『 ぐしちゃん浜 』という見所満載の絶景スポットに出かけてみてはいかがですか?