米軍問題沖縄県不発弾処理
-
南風原町与那覇、明日不発弾処理
南風原町与那覇の建設現場で、磁器調査中に米国製5インチ艦砲弾が1発見つかりました。12/26 午前9時半現地雨天決行されます。処理現場より半径88㍍以内立ち入り禁止。避難対象26世帯、50人。処理完了予定は10時半ごろまで。周辺地域は交…
-
石垣港新港沖合で不発弾処理!
石垣市南ぬ浜町新港地区の泊地で見つかった米製3インチ砲弾3発の不発弾処理作業が、今日(26日)同沖合…
-
那覇港沖で今日、不発弾爆破処理!
5月~7月に那覇新港と南城市具志堅漁港付近で発見された米国製3インチ砲弾13発、5インチ砲弾2発…
-
今日、浦添市小湾で米製不発弾処理作業!
浦添市小湾で発見された米国製5インチ艦砲弾1発の不発弾が、今日(10日)午後2時からある。処理現…
-
今日、浦添市西原で不発弾処理作業!
浦添市西原で発見された米国製5インチ艦砲弾1発の不発弾処理作業が、今日(8日)午前9時からある。…
-
那覇市大道で不発弾処理作業!
-
赤嶺トンネルで不発弾処理!
-
八重瀬町東風平で不発弾処理作業!
-
浦添市経塚で不発弾処理作業
-
『浦添市城間』と『浦添市大平』不発弾処理 ❕